双報のいろいろ

双報のいろいろ

事務用品の販売 WWWサイト制作の余談など

出来事

出来事

千曲川の中でも

今日の散歩中に橋の下を覗くと 鮠でしょうか。多くの魚が泳いでいるのが見えました。 4月になると、「つけば」として千曲川の河川敷につくった小屋で調理して食べますが、既にこんなに大きくなっています。橋の下5m以上あるところで

続きを読む
出来事

千曲川の風景

まだ日曜に撮った写真で粘ります。 流木です。木が1本流れてきてそのまま、水深を表示する鉄柱に引っ掛ったままになっています。こういうのは、写真が上手い人だと何かを考えさせるような写真になるのですが、自分ではここまで木の大き

続きを読む
出来事

信州坂城の春

今日は朝から雪が降る日になってしまいましたが、昨日撮った写真を今日も2つ去年は、店の前でも2月7日に咲いていたオオイヌフグリですが、今年は畑の土手の日当たりの良いとこでやっと咲き始めたところです。 オオイヌフグリ そして

続きを読む
出来事

遅咲き

11月に植え替えたシクラメンですが、普通9月にやらなければいけない植え替えが遅かったのでその分以上に遅れてやっと咲き始めました。 右側が今年買ったものです、この差です。植え替えのときに、3月まで持つようにと肥料を入れすぎ

続きを読む
出来事

折鶴蘭の花

居間の出窓に置いてある折鶴蘭の花が咲いていました。 この部分が、新しく1株の折鶴蘭になるらしいです。 今日は西友に行ってきました。最近は衣料品に値引き後の半額という札を良く見かけます。もう冬物の一部がそういう状態で、女性

続きを読む
出来事

冬の風景

冬の信州では、いろいろなところから雪化粧した高い山を見ることができます。 南アルプス、富士山、北アルプスなど見る場所によって天気の良い冬の日は、夏に何もなかった場所に山が現れます。 坂城町からは、蓼科山と北アルプスが見え

続きを読む
出来事

変り種中華まん

セーブオンに寄ったので、変り種中華まんを2種類買ってみました。 左が「大阪お好み焼きまん(マヨネーズ風味)」マヨネーズをかけた模様がついています、右が「佐野ラーメン太七監修 チャーシュー麺まん」こちらは他に佐野ラーメン太

続きを読む