双報のいろいろ

双報のいろいろ

事務用品の販売 WWWサイト制作の余談など

ニュース

米の価格高騰で「酒米」も値上がり

2025年は、生産者が主食用のコメへの転換を図る動きも予測され、秋に収穫される酒米の価格は、2024年より150~160%上昇する見込みで、数量不足も懸念されています。

情報源: 米の価格高騰で「酒米」も値上がり続く 数量不足も懸念 県酒造組合が知事に購入資金の支援など要望(NBS長野放送) – Yahoo!ニュース

酒米やもち米にも影響が続くという、最悪の状態になっていますが、未だにこれからの米生産や流通についての具体策は出てきません 未だ米の増産に賛成しないようなことを言っている議員もいるなか 今年の秋は間に合わないとあきらめてしまうのか 起死回生の策が出てきて安心できるのか どうなるのでしょう

そして来年以降の米についても高値が続いて、米離れ、米製品の高騰による買い控えなどで多くの企業が窮地に追い込まれるなんてことのならなければ良いのですが

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください