「国が儲けてどうすんだ」 やっと備蓄米を安値で売り出す対応策を検討

小野寺氏はこれまでの備蓄米の入札では政府が買い上げた価格より落札価格が1万円ほど高かったことも、高止まりの要因との認識を示しました。
情報源: 「国が儲けてどうすんだ」 自民・小野寺政調会長、備蓄米を安値で売り出す対応策を検討(TBS NEWS DIG Powered by JNN) – Yahoo!ニュース
入札で買い戻しの制約つきのためほとんどをJAに売り渡しても高い単価の在庫も持っているところが多い中ではその在庫処分がある程度終わらないと下がらないことはわかっていたはずなんですが 今更こんなこというのは、既に農水省とJAに十分な利益がでたからそろそろ本腰をいれようかとぐらいではと勘ぐってしまいます
安値で売り出すだけでなく、JAでなく消費者に近い卸や販売店に直接売ってもらわないと価格は下がらないでしょうが それをやる気は農水省にはまったくないでしょう