残念な天気
花は、咲きそろっているといっても良いのに、画像を見ると何かが足りません。 やっぱり日差しと背景に青空がないと、花も映えませんね。 今日は朝から雨が降ったり止んだりでウォーキングをしている人も傘を持って歩いているような天気
続きを読む日曜日に、やっと庭の梅が咲きました。 そして千曲川の土手の桜も開き始めていました。これで梅と桜が同時に見頃という感じになりそうです。 今日小学校の校庭で桜が咲いていましたが、おやじが小学校の校庭に侵入したと言われてもいけ
続きを読む今日は、天気の良い暖かい1日となりましたが、家の庭の梅もやっと幹の陰で北風から守られている枝一箇所のみ夕方に咲き始めていました。他はまだつぼみのままです。 桜もまだまだ開くという気配は見せず、早くても今週末かという感じで
続きを読む昨日、うちのワンコの散歩中に、ワンコを意識した猫が線路の間に入ってこちらを窺っていました。 これでもワンコには見えないので、全く違う方向を見ながら猫を探しているのですが、猫は微妙な体勢でこちらを線路の間から見ています。普
続きを読む今年より悪くなるはずはないと信じて 来年もいろいろと宜しくお願い致します! 良いお年をお迎えください。
続きを読む信濃毎日新聞とはいえ坂城町の話題で1面です! 今日は雨の中、「ねずみ大根まつり」をやっていますが これで坂城は、商業の衰退した高齢化の町と自分で手を上げてしまいました? 役場では福祉ではなく、産業振興の担当部署が推進して
続きを読む軽井沢で2マイクロシーベルト超の場所があったと報道されたと思ったら、佐久市志賀の山林で採取された野生キノコのチャナメツムタケから、1キロ当たり1320ベクレルの放射性セシウムが検出され、長野県東信地方では、天然きのこさら
続きを読む昨日 毎年恒例の栗の茶巾しぼりを買いに小布施にいってきました。 この茶巾しぼりは栗きんとんとも言われますが、おせちなどに使う甘いきんとんとは違い、こちらは栗を茹でてつぶして砂糖を少し入れただけのシンプルなものですがそこが
続きを読む8月に子供がスマホに買換えるというので、一緒に行ったドコモショップで待っている間の暇つぶしに近くにあったバーコードを読んで表示された「walk with you 2011 SUMMER 」キャンペーンに応募したら、当たっ
続きを読む坂城「鉄の展示館」の横の「鉄のほそ道」で販売しているホットドック 無添加で町の学校給食でも使われているこだわりの信州紅豚のソーセージを使用して、一味違うホットドック専用パンをその場で温めてはさんでくれるのでおいしいですよ
続きを読む