長野県内18日午後〜19日頃は平地でも雪の可能性

長野地方気象台によりますと、県内は17日夕方から19日にかけて、強い寒気が流れ込む影響で、北部と西側の地域を中心に雪が降る見込みです。特に18日午後から19日頃にかけて、県の上空1500メートル付近には‐6度以下のこの時期としては強い寒気が流れ込む見込みで、平地でも雪が降り、積もるところがある見込みです。
情報源: 【長野県内の雪情報】…(SBC信越放送) – Yahoo!ニュース
10月20日ごろに桜が咲いたりしていたのに それから一気に冬がやって来そうです
そのために昨日は長野県では当たり前のスタッドレスタイヤに1台交換しました
本当はもう1台はやりたかったのですが アマゾンで買った中華性小型コンプレッサーは3年目にしてタイヤ1本に春の倍以上の時間がかかりそしてバッテリー切れ そしてパンタグラフジャッキで疲れるので古いガレージジャッキを持ち出してジャッキアップをしようとしたら車高はノーマルから変えていないのにフロントに全く入る気配のない隙間でびっくりしたりで1台しかできませんでした
低床ジャッキかカースロープを用意しなければいけないようです それともパンタグラフジャッキで頑張るか
春までに決めなければ
